『』リックスとは…
・・・ ラバー (工業用ゴム)
・・・ インストリアル (産業)
・・・ ケミカル → 扱い商品を合わせた
・・・ コンクリート 会社です。
・・・ スチール(鉄)
RICCS リックス株式会社(山形県)は、橋梁防水・土木防水・補修をメインに、補修工事・補強工事・コンクリート構造物の長寿命化工事の調査、設計、施工、管理を行なっております。
*当社所有機械*(一部)
バキュームブラスト機 バキュームブラスト機 モルタル吹付機 アスファルト溶解釜
(小型) (大型) (サーモスタッド付
自動温度計)
☆NEWS☆
〇4月12日~15日 30周年記念研修旅行で台湾にいってきました!
1日1日がとてもいい思い出になりました。また、リックス(株)は創立30周年を 皆様のおかげで無事に迎えられることができました!そして、渡辺課長・鈴木課長も入社し30年となります。いつもありがとうございます!これからも頑張ってください!(謝謝しぇーしぇー)
まだまだ、35周年・40周年と迎えられるよう成長し、頑張っていきます。
そして、来年もこのメンバーで31周年の旅行に行けるように社員一同、一生懸命に頑張っていきます。これからもよろしくお願い致します。
計画してくださってありがとうございます。感謝を仕事で返せるように1日1日頑張っていきます!
✰集合写真✰ ✰30周年集合写真✰
✰渡辺課長・鈴木課長表彰✰ ✰武田社長挨拶✰
✰卯木社長挨拶✰ ✰畠山顧問挨拶✰
✰30周年料理メニュー表✰ ✰社長・専務✰
✰九扮(千と千尋の舞台)✰ ✰十扮✰
✰ゴルフ集合写真✰ ✰ゴルフ✰
〇4月3日 閖上大橋の事前検討会を行いました。
閖上大橋の現場は今年で三年目になります。検討会した結果を出せるように 無事故・無災害で頑張っていきましょう!
〇3月31日 本間君の歓迎会・年度末お疲れ様会+竹田係長復帰祝いをおこないました。
竹田係長の腰も万全になりましたので今年はシート防水たくさん施工してもらいます!本間君も若い力を十分に発揮して頑張ってください!みなさん年度末 お疲れ様でした^^リックスらしくおにぎりで乾杯🍙
〇3月31日 朝から工事部全員揃いました。
今から年度末の総合会議を行います。
〇3月12日 この度リックス(株)に新しい新入社員が工事部にはいりました!
若い力を十分に発揮して、頑張っていきましょう!
本間 虎太郎から一言・・・若さを武器に安全に頑張っていきます!
〇2月24日 チェリーホテルでRICCSリックス(株)安全協議会・総会と技術勉強会を開催しました。今年度のスローガンは 「一人の不注意 皆の危険 意識高めてゼロ災害」
今年も無事故・無才がで頑張っていきましょう!
・協力会社表彰 東日本躯体エンジニアリング(株)様
・社員表彰 リックス(株)佐藤 公治様
・最優秀スローガン表彰 ㈱ガイア工業 松田 康二様
この度ブラストラック㈱さんが RICCSリックス(株)安全協議会へ加入いたしました。
今後ともよろしくお願い致します。
〇2月24日 橋梁長寿命化対策の技術勉強会を開催しました。
新しい技術を取り入れて〝信頼される施工店″になれるよう今後も頑張っていきましょう!
〇2月20日 天気もだんだん良くなり雪もだいぶ少なくなりました。インフルエンザB型が流行しています。手洗いうがいを徹底し、予防しましょう!
さて、、、2月20日は高橋専務の誕生日になります!
愛車のランクルも走行距離が7777kmとラッキーセブン❕おめでたい! 今年もきっと…いや、絶対にいいことがある予感^ ^何事も全力で頑張っていきましょう☆彡改めて誕生日おめでとうございます。
〇2月5日 伊藤所長の愛車がついに30万キロ走行しました!おめでとうございます!そのため新しい車を購入しました!これからも新しい愛車と共に営業も今以上に頑張ってください!
〇1月5日 新年あけましておめでとうございます。今年も社員一同宜しくお願い致します。安全祈願にお祓いにいきました。今年は30周年目になります。 事故ゼロで最後まで全力で頑張ってきます!
〇12月29日 泰昌建設㈱さんから平成29年度優良工事表彰を頂きました!
来年度も精一杯頑張っていきます!
〇12月28日 4年連続ゼロ災達成です!来年も達成出来るように頑張っていきます!雪も本降りになってきました。雪道の運転危ないので、十分気を付けて下さい。
〇12月28日 今年最後の年末打合せをしました。来年は、何事にもチャレンジし全力で頑張っていきましょう!今年も社長から年越しそばを頂きました。とてもおいしかったです!ありがとうございます。
〇12月16日 おぐまで忘年会を開催しました。今年も残りわずかです。集中して取り組み、会議で話あった事は必ず実行し、全員で頑張っていきましょう!
忘年会開催して頂きありがとうございます。
〇12月3日 総合会議を行いました。年末に向けて全員で頑張っていきましょう!「報告・連絡・相談・気遣い・5S」は抜けないように各自意識して取組み いつでも感謝の気持ちを忘れずに頑張っていきます!
〇12月3日 12月に入り毎日寒い日が続いています。車の運転には十分気を 付けて下さい。今年も残りわずかです寒さに負けず集中して頑張っていきま しょう!
さて、現場・会社内の強い味方ローダーを新しく購入しました。今年の雪はこれで乗切って安全に雪はきをしていきます!
〇PCM工法協会とリックス(株)安全協議会、合同の安全パトロールをしました。 PCM工法協会の安全と品質の的確なご指導ありがとうございました。
現場にいかして今後も頑張っていきます。
〇11月22日 寒い日が続いてますが、車の運転・体調には十分を付けてください。
工事部も寒い中頑張っていますが、事務員も日々元気と笑顔忘れずに頑張ってます!素晴らしいカメラで素敵な写真を撮って頂きありがとうございます!
ますます美人に撮ってもらいました!
○10月21日 日之出水道機器(株)と小泉製麻(株)の技術勉強会を開催しました。これからの施工の施工に生かしていきましょう!午前中勉強会をした後、 午後からは芋煮会を開催しました!食欲の秋なので腹いっぱい食べて月曜日から台風に負けず頑張っていきましょう!
〇10月15日RICCS協力会社の株式会社ガイア工業新社屋完成式をしました。今後ともRICCS同様宜しくお願い致します。
〇10月5日・6日とPCM工法研修会をおこないました。
今回の講習会を今後の施工にもいかしていき、PCM施工をしていきましょう!
リックス㈱として木村・松崎がノズルマン研修に参加しました。再度確認できて
良い2日間の研修会になりました。by木村 皐
〇10月2日 仙塩地区の事前検討会を開催しました。安全に施工し、良い結果を出せる様に 全員で頑張っていきましょう。
10月からもリックスらしくもっと頑張っていきましょう!
〇8月19日 お盆休み明けに総合会議を開きました。
今の現状を確認しました。全員で目標に向かい月曜日からもう一度気を引き締めて報告・連絡・相談守って頑張っていきましょう。
また、忙しくなっていく時期こそクレーム・事故ゼロ目指し頑張っていきましょう!
〇7月25日 秋保クレセントホテルで事務所勉強会をおこないました。
主に安全書類(グリーンサイト)について勉強会をしました。
本日の勉強会が無駄にならない様に今後の仕事に生かしていき、
事務員一丸となって一人一人が成長できるよう時間・スピード・気遣い
この三つは守っていきましょう!!昼食は豪華ディナーでテーブルマナーを勉強させて頂きました。
本日は貴重な時間を与えて頂きありがとうございました。 また秋保クレセントホテルのみなさんいつもありがとうございます!
〇6月27日 リックスカラーの黄緑色のユニホームを着て、会社目の前の山形県野球場で行われた巨人VSヤクルト戦の野球観戦に行ってきました。とても熱い試合となりました!
リックスも暑さに負けず明日からの施工頑張りましょう!!
★寒暖の差があるので体調管理には十分気を付けて下さい★
〇6月17日 マジカルリペラーの技術勉強会は開催しました。
とても良い勉強になりました。今後の施工に生かしていきましょう!
開催して頂きありがとうございました。
〇6月9日 株式会社吉田産業 福島支店・郡山支店・仙台支店でリックス㈱の取り扱いについて、研修会を開かさせていただきました。
〇5月27日 秋保森林野球場にて、第5回ソフトボール大会を開催しました!!
走って・打って・投げて・転んだ後は、美味しいジンギスカンをお腹いっぱい食べました!
ソフトボールで学んだことがたくさんありましたので、どんどん仕事で生かしていきましょう!
*気温もだんだん上がってきましたので、こまめな水分補給と睡眠時間を十分に取り、熱中症には十分気を付けて下さい*
**結果**
優勝・・・チームリックス
2位・・・ チーム東日本
3位・・・ チームガイア
4位・・・ チームPCM(ポリマーセメントモルタル)
会長賞 伊藤 正様(㈱ガイア工業)
日建工業賞 木村 皐様(リックス㈱)
MVP賞 鈴木 隼次様(リックス㈱)
優秀賞 齊藤 健一様(東日本躯体エンジニアリング㈱)
ファインプレー賞 二階堂 美夏様(㈱ガイア工業)
珍プレー賞 大野 晃裕様(前田工繊㈱)
シズレキ賞 戸間 教行様(北商物産㈱)
仲田屋賞 佐藤 和幸様(前田工繊㈱)
〇4月22日 事前検討会の後、社員全員でBBQをしました。
花より団子ではなく、、
花より・・・・肉!!!でした!開催して頂きありがとうございます。月曜日からモチベーション下げずに頑張りましょう!
〇4月22日 二本堂橋の事前検討会をリックス㈱で行いました。
○4月10日 閖上大橋・田麦俣地区・入見内橋の事前検討会を開催しました。
良い結果出せる様に全員で施工頑張りましょう
○2014.6.23(月)RICCSリックス㈱仙台出張所を開設しました○
宮城県仙台市青葉区栗生2-4-2 渡幸ベルメゾンC棟 207号室
TEL022-302-6676 FAX022-302-6685 ぜひお立ち寄り下さい!
○RICCS リックス㈱ 社旗を作成しました○
当社創立25周年を記念して社旗を作成しました。背景の若草色は、若草の様に新鮮で、いつもさわやかな会社を目標にイメージしました。又、若草には新しい出会いの予感もあると言われています。新しい気持ちを取り入れながら、これからも社員一同頑張っていきます。
2016年2月 9日 ホームページを更新しました。
2015年1月29日 平成27年安全大会を開催しました。
2014年6月23日 RICCSリックス株式会社 仙台出張所を開設しました。
2013年8月 2日 ヒヤリハット・事故防止安全研修会を実施しました。
2013年2月 1日 創立25周年祝賀会を開催しました。
2012年5月23日 RICCS リックス株式会社 ホームページを開設しました。